仕事にいけない

解決済み

no Image

匿名 さん

4月から働きはじめて、何度も休んでます。(トータル3週間くらい)

自分や家族の体調不良だったり、疲労だったりが最初の理由ですが、休みが度重なり精神的に思い詰めてしまい、休む日数も増えて、さすがに職場の偉い人も、本当に困るから考えて欲しい…と言ってきました。同僚や上司は、仕事ぶりを評価してくれていて、優しいです。

苦手(意地悪)な先輩同僚が1人いて気が重いというのが昨夜の眠れない理由で、休んでばかりで行きづらい、悩んでしまって睡眠不足(2時間の睡眠)、家事ができないほどの肉体疲労で、とにかく自分でもどうしたら元気になれるのかわかりません。

このままの精神状態で迷惑をかけるなら、辞めたいのですが、

22日はただでさえ人手不足なところ2人休みが確定してるので、私がいないとまわらないのです。

でも、今日も休んで明日行ける自信もなく、手も震えるし眠れないしで、困ってます。

それでも、休みますと連絡するしかないと思うのですが、なんと伝えたら良いのか…

皆さんならどう伝えますか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/7/15 22:24

そこまでして行く意味はなんですか?
体を壊してまでしないといけない仕事ですか?
誰かが休んで仕事が廻らないそんな会社はそれまでです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?