海水浴の際の日焼け対策とメイクについて

こんばんは。

皆さんは海水浴など極度の日光にさらされる際、お化粧はどうされていますか。

日光は少しでも避けたい!と思っていても付き合いやらで海水浴が避けられません。
これまでは、普通にメイクをした上からさらに何度も日焼け止めを塗り重ねるという何とも雑な事をしていまして、ご想像通り日焼け止めはよれまくり、顔は真っ白に(T_T)

前置きが長くなってしまいましたが、皆さんは海水浴など強力な日差し、日焼け止めは水に濡れてウォータープルーフといえど心配・・・といったような状況にどのようなメイクで対応されているのでしょうか。

これまでは↑のような状況も仕方ないと思っていたのですが、今頃やっとこのサイトに出会い、美意識の高い皆さんのご意見などにふれ、自分の化粧方法などについて模索(本当に今頃・・なんですが:-))しているところです。

お知恵お借りできると大変助かります。よろしくお願いします。

長文申し訳ありません。読んでいただけた方、ありがとうございます。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/5 14:01

チープコスメに抵抗無ければ
私は数年前の夏に沖縄旅行、バーベキュー、海水浴とイベント目白押しで物凄く焼けた年があって・・・。
けれどちふれのUVリキッドファンデーション(\840)とセザンヌのUVファンデーション(\525)の重ね使いで顔は見事に焼けませんでした。
今とメイクが違ってベースは厚塗りだったこともあるのかもしれませんが、朝ちふれのリキッドを塗り、その後にセザンヌのパウダーファンデを塗って、海ではセザンヌでお化粧直ししていた程度です。
同じベースメイクで次の年も1日海にいて焼けませんでした。
(顔は水につけず、水がかかったら即お直しします)

体は日焼け止めを使いますが、どうしても多少は焼けてしまっていますね。
海に入らず、とにかくこまめに塗りなおせば何とかなるかもしれませんが。
オススメは低価格なものでもいいのでウォータープルーフでSPF、PA値の高い日焼け止めを1本使い切ってもいい!くらいの気持ちで、水に濡れたら即塗りなおすことです。

とはいえレジャーのシーンであまり日焼けのことを気にしても楽しめないと思いますので、日焼け対策しつつもぜひ楽しんできてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?