面倒くさい女
匿名 さん
私は自他共に認める面倒くさい女でそれを克服したいのですが、面倒くさい女を治す具体的な方法を教えてほしいです…
私のめんどくさい部分は具体的には、すぐに他人が気になってしまう。自己肯定感を上げることが出来ないのか心配し過ぎて相手をイライラさせる(心配を自分で消化出来る方法が知りたい)
1人が好きな割に寂しがりで構って欲しいという部分。1人好きなのに、相手に依存気味…
他にも具体的なアドバイスのほかにどんな風だと面倒くさいかと、その場合の解決策も知りたいです。
真剣に悩んでるのでコイン稼ぎの適当な短文は控えて下さい
私のめんどくさい部分は具体的には、すぐに他人が気になってしまう。自己肯定感を上げることが出来ないのか心配し過ぎて相手をイライラさせる(心配を自分で消化出来る方法が知りたい)
1人が好きな割に寂しがりで構って欲しいという部分。1人好きなのに、相手に依存気味…
他にも具体的なアドバイスのほかにどんな風だと面倒くさいかと、その場合の解決策も知りたいです。
真剣に悩んでるのでコイン稼ぎの適当な短文は控えて下さい
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/7/26 14:32
まずは、あなたは面倒くさいとまわりの人に言われましたか?
もしかして、自分でそう思ってるだけでは?
このご時世、誰でも孤独を感じていると思います。仕事と家の往復のみで、職場の人しか会わないと職場の人に依存してしまいがちだし、心配性でネガティブな考え方も一人で思い悩む人、多いと思いますよ。私もそんな一人です。
誰もが、少なからず面倒くさい人間だと思います。それを支え合うのが、友達であり、家族じゃないかなって思います。
もしかして、自分でそう思ってるだけでは?
このご時世、誰でも孤独を感じていると思います。仕事と家の往復のみで、職場の人しか会わないと職場の人に依存してしまいがちだし、心配性でネガティブな考え方も一人で思い悩む人、多いと思いますよ。私もそんな一人です。
誰もが、少なからず面倒くさい人間だと思います。それを支え合うのが、友達であり、家族じゃないかなって思います。
通報する
通報済み