義親に腹が立ちます

解決済み

no Image

匿名 さん

美容関係ではないこと、長くなることお許しください。

旦那の従兄弟が家の購入を考えているから家をみせてあげてほしいと義母から旦那に連絡がありました。
旦那は従兄弟が多く名前が似ていたことあり、富山の方が来るのだと勘違いしていました。(これは私が悪い)
富山はコロナ大丈夫かなと思い私と息子は実家に帰省中なのでいないけど家見るくらいならと了承しました。

ですが、どうやら大阪の方だったらしいです。以前息子が新生児期に大阪から突然従兄弟が来たこともありましたし、東京から妹が帰ってきたこともありました。全てコロナ流行中の出来事です。

私の親族はもしもがあれば責任もとれないし息子に会いたいのをめっちゃ我慢してくれてます。
私も友達と遊びたいけどもしもがあれば辛い思いするのは息子だし障害残るのも怖いので遊びに行ってません。
もちろん私の親もですし美容院ですら我慢してくれてます。

後息子が小麦アレルギーなのですが、私の親はこれならたべれるねとか小麦入ってない醤油見つけたよと連絡をくれたりします。
一方義親は醤油に小麦が入っているからと何度伝えても覚えていません。

私の親族と旦那の親族と差がありすぎてよけいに理解できないですし腹が立ちます。

大阪の方が全員コロナにかかってると思ってる訳では無いですが、私が住んでいるところよりリスクが高いと思っています。
義親に悪気はないのでしょうが、私が息子がコロナにかからないよう配慮したり我慢してるにも関わらず、大阪や東京に住んでいる人を息子に会わそうとしたり、アレルギーも覚える気がないとか色々立て続けに理解できないことがありました。

長くなりましたが、もう少しもしもの事を考えて行動して欲しいことを義母に伝えるべきでしょうか??

旦那に伝えてもらうと言う手もありますが、やんわりとしか言わないので無意味です。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?