娘、小六ですが反抗期?

解決済み

no Image

匿名 さん

中二の息子と小六の娘がいます。

最近、娘の元気がありません。

娘から話してくれることがなくなりました。

こちらから何か聞けば答えるけど、か細い声だったりします。

まだ答えるだけマシなのかもしれませんが…

写真を撮る場面では、応じてはくれるけどそっぽを向いたりです。
今回はちゃんと撮れた!と思っても、確認すると白目をむいていたり、カメラを睨み付けていたりでガッカリです。

中二の息子はまだ色々と話してくれます。

私は、元気のない娘を見ているのが辛く、家出をしてしまいたい気分です。

こういった時期は、いつか終わりますか?

私の弟は36歳ですが、思春期に入ってから誰とも話さなくなり、今もそれが続いています。なのに未だに実家暮らしです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/8/1 20:04

生理が始まる前兆?体の変化とともに気分の沈みがあったりするかも知れませんね。本人でもわからないイライラは難しいと思います。
体調など聞いてみてはどうでしょうか?

質問者からのコメント

2021/8/1 20:05

no Image

匿名 さん

ありがとうございます。
生理はちょうど1年前に始まりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?