オフィスでの飲み物の節約
解決済み匿名 さん
職場にウォーターサーバーがあるのですが、無料ではなく有料なんです。一杯40円くらいでコンビニで飲み物を買うよりは安いと思うのですが、働く女性のみなさんなら利用しますか??
お昼にカップ麺を食べたり、コーヒーやお茶が飲みたいときがあると思うのですが、水まで有料ですと毎日の出費がかさみます(泣)
今までの職場では、お水、コーヒー、お茶などは自由に飲んでOKだったのですが、新しい職場ではみんなで買おうという考え方です。
一人暮らしで給料も少ないので、節約生活です。
みなさんは職場でのランチや飲み物などどう節約してますか?
一人暮らしが初めてで参考にさせていただきたいです。
お昼にカップ麺を食べたり、コーヒーやお茶が飲みたいときがあると思うのですが、水まで有料ですと毎日の出費がかさみます(泣)
今までの職場では、お水、コーヒー、お茶などは自由に飲んでOKだったのですが、新しい職場ではみんなで買おうという考え方です。
一人暮らしで給料も少ないので、節約生活です。
みなさんは職場でのランチや飲み物などどう節約してますか?
一人暮らしが初めてで参考にさせていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!