マスカラ下地を上手く使いこなせないです。
ディオールのマスカラ下地とディオールのマスカラ(ショウデザイナー)を使用しています。
マスカラ下地を乾かしてからマスカラを重ねる手順でメイクしているのですが、マスカラ下地無しの時の方がダマにならず長さもロングになりボリュームが出る気がします。
普通はマスカラ下地をする事で長さやボリュームが出ると思うのですが私の場合逆効果になってしまいます。(恐らく使い方の問題)
今後は下地なしでいいかなとは思うのですがせっかくマスカラ下地を購入したので上手く使いこなしたいです。
アドバイスお願いしますm(._.)m
※ちなみに関係あるか分からないですが睫毛パーマをしています。
マスカラ下地を乾かしてからマスカラを重ねる手順でメイクしているのですが、マスカラ下地無しの時の方がダマにならず長さもロングになりボリュームが出る気がします。
普通はマスカラ下地をする事で長さやボリュームが出ると思うのですが私の場合逆効果になってしまいます。(恐らく使い方の問題)
今後は下地なしでいいかなとは思うのですがせっかくマスカラ下地を購入したので上手く使いこなしたいです。
アドバイスお願いしますm(._.)m
※ちなみに関係あるか分からないですが睫毛パーマをしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2021/8/7 14:30
下地が乾かないうちにマスカラを付けた方が良いと聞いたことがあります。
マスカラは左右ジグザグに動かしながら付けることで綺麗につくと思うのでそれでもダマになってしまうのであれば、コームでセパレートにしたり余分なマスカラを落とすしかないのかなと思います。
マスカラは左右ジグザグに動かしながら付けることで綺麗につくと思うのでそれでもダマになってしまうのであれば、コームでセパレートにしたり余分なマスカラを落とすしかないのかなと思います。
通報する
通報済み