強く意見を言う人
解決済み
自分の作った冊子の一部の表現に対して少し違和感を持ったであろう人たち(2人)が、そのことだけ言えばいいものの文章の最後に「ひどい内容だった」「恥ずかしくないのか疑問だ」などと付け加えて意見を出してきました。※内容は、道徳的にひどいとかそういう部類ではございません。
確かに最後の文言の前に書かれた意見についてはこのような見方もあるのだと受け入れるべきだと思いました。
しかもその人たちは、冊子作りに関して本当に部外の人たちなのです。
今まで夜遅くまで頑張った私の努力が踏みにじられた気持ちになり、悔しくて泣いてしまいました。そんな自分が一番嫌でした。
いつでも人への敬意と感謝は忘れずに行動したいと本当に強く思いました。
みなさんもこのような経験はありますでしょうか??よければその対処についても教えていただきたいです。。
すみません、美容の悩みでもなく長ったらしくて。
確かに最後の文言の前に書かれた意見についてはこのような見方もあるのだと受け入れるべきだと思いました。
しかもその人たちは、冊子作りに関して本当に部外の人たちなのです。
今まで夜遅くまで頑張った私の努力が踏みにじられた気持ちになり、悔しくて泣いてしまいました。そんな自分が一番嫌でした。
いつでも人への敬意と感謝は忘れずに行動したいと本当に強く思いました。
みなさんもこのような経験はありますでしょうか??よければその対処についても教えていただきたいです。。
すみません、美容の悩みでもなく長ったらしくて。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!