これって自粛生活関係ありますか?

no Image

匿名 さん

最近、仕事(リモート業務です)に関することやプライベートで目標にしていたことを達成したりと生活面は充実しているはずなのですが、過去のことを思い出して激しい後悔をしたり、寂しくて悲壮感で自分のことを責め続けたりします。

仕事もプライベートの質は高くなって人として成長できて本当は嬉しいはずなのに、どうして過去にもっとこうしなかったんだろう、とか今の仕事につけなくても良かったし目標も何も達成できなくても良かったからもっと学生時代に楽しいことをしたりしたかったと絶望します。

20半ばなのとこんなご時世でそんな毎週遊びの予定が組めるわけでもなく悲しく辛いです。
会社の人とは全部チャットなのとフルタイムでお店が閉まるのも早いので実質外出できず週5日間無言です。

仕事や生活面での目標の達成などで人生で一番いい状態なのに、なぜか辛くて気持ち悪い感覚です。

ログインして回答してね!

Check!

2021/8/9 22:27

先日、ひょんな事でカウンセラーの知人と話す機会があったのですが、やはり、このコロナ禍でのストレスは尋常ではなく、相談者が増えているそうです。1年以上もの長い期間、先が見えない状況で、対面で周りに相談出来ない、とストレス環境が揃い踏みだと言っています。思ったよりも気持ちが疲れていると思います。
あまり辛いなら、何か相談機関を頼ってもいいと思いますし、しっかり食べてしっかり眠るのが肝要です。暑さで眠りの質も落ちていると思いますし、ストレスには、タンパク質を多めに取るのが良いらしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?