ノンシリコンって

最近、シャンプージプシーです。
安くていいノンシリコンシャンプー探してます。

で、いち髪がノンシリコンだと口コミで知りました。
でもみなさん、「シャンプーが」って書いてあるんですよね…

これは、コンディショナーには入ってるということなのでしょうか?
そもそも、コンディショナーにもシリコンって入ってるものなんでしょうか?

もし、コンディショナーもノンシリコンだったら、
私が次に買うシャンプーはいち髪で決定なんですが。
(だめだったら、トライアルサイズ使用でよかった
レヴール買うつもりです。でもいち髪よりちょっとだけ高い)

だれか親切な方、教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/16 00:21

はじめまして☆
シリコン自体は髪に悪いわけじゃないです。
シリコンはコーティング剤で、髪の表面のキューティクルを再生し、コーティングしてなめらかな髪にしてくれます。

だた、頭皮までコーティングしてしまい、毛穴がシリコンで埋まってしまうのが、悪者扱いされる要因だと思います。
もしもシャンプーにシリコンが入っていたら、シリコンコーティングされている頭皮を、シリコンで洗っているようなものです。

なので、シャンプーではノンシリコンを使って、一度毛穴まですっきり洗い流すのがいいと思います。
そして、コンディショナーではシリコン入りでコーティングする、というのもいいんじゃないかと思います。

ただ、シリコンは内側まで浸透して修復するものではなくて、表面の修復・コーティングだけなので、内側まで浸透していくような成分を使っている、ノンシリコンのトリートメントを使う方が、より良いのではないかなと思います。

トリートメントは、じっくりと内側まで浸透させていくものなので、長時間おく方が効果的ですが、逆にシリコンが入っているコンディショナーなどは表面への効果だけなので、時間を置かずすぐ洗い流してもなめらかな仕上がりにしてくれるというのが特徴だと思います。
そういう意味では、いち髪はノンシリコンと使いやすさのどちらにも配慮した、いい商品だと思いますよ(^^*

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?