SPF50はやめた方がいい?

こんにちは。
日焼け止めについての質問です。 

私は高校生で、自転車通学(30分くらい)をしてるんですが、最近日焼けが気になってます。
今までずっとSPFは高ければ高いほどいいと思ってたんですが、「日常生活には30で充分。50は刺激が強すぎるから良くない」という話を聞いて、どうしようか迷ってます。
50だったら十何時間も効果があることになるらしく、確かに普段はそんなに外にいることはないので、30でも大丈夫なのかなとは思います。
でも私は日焼け止めいくら塗っても焼けやすいし汗かきなので、正直不安です。 

あと、紫外線吸収剤はシミの原因になると聞いたんですが、やっぱりそこも気にするべきですか?
そうなると今まで使っていた日焼け止め(アリィーやアネッサ、ニベアのSPF50)を一新しないといけないんですが‥‥

焼きたくないし、でも肌がボロボロになるのは絶対イヤだし、切実に悩んでます。
皆さん回答お願いします!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?