日焼け(´;-;`)
悠奈* さん
こんにちは。
日焼けについて知恵をお貸しください。
私は高校生で、毎日制服で20分ほどの自転車登校です。
肌がでているひざまわり、腕、顔、首は念をいれて5月からSPF50の日焼け止めをぬっています。
6月からは朝、昼、帰りに塗り直しています。
しかし、ここ1週間ほどで、この出ているところが
急激に黒くなってきました(;_;)/~~~
(昔から、赤くなったりせず日にあたったそばから黒くなるタイプです)
日焼け止めについてはこれ以上はできないと思います…SPF50を3回もぬっているのですし…肌に悪いとは思いますがm(__)m
日傘、帽子などは
私服の時はしていますが、制服で(しかも自転車で)日傘はないでしょう(笑)
でもこれ以上焼けたくないんです。
どうすればいいでしょうか。
日焼けについて知恵をお貸しください。
私は高校生で、毎日制服で20分ほどの自転車登校です。
肌がでているひざまわり、腕、顔、首は念をいれて5月からSPF50の日焼け止めをぬっています。
6月からは朝、昼、帰りに塗り直しています。
しかし、ここ1週間ほどで、この出ているところが
急激に黒くなってきました(;_;)/~~~
(昔から、赤くなったりせず日にあたったそばから黒くなるタイプです)
日焼け止めについてはこれ以上はできないと思います…SPF50を3回もぬっているのですし…肌に悪いとは思いますがm(__)m
日傘、帽子などは
私服の時はしていますが、制服で(しかも自転車で)日傘はないでしょう(笑)
でもこれ以上焼けたくないんです。
どうすればいいでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/7/10 12:13
ガンバレ!
こんにちは☆
今のうちから徹底した紫外線対策をされているのは本当に偉いと思います。
私が高校生の時は、お化粧はしていましたが、日焼け止めなど塗らず、
自転車通学片道30分だったので、真っ黒でした。。。(泣)
私の将来は真っ暗です(笑)
その反動で今は、5種類以上の日焼け止めを使い分け、日傘・帽子・サンバイザー・手袋・カーディガンなどで紫外線を防いで、もう何年も日焼は全くしていません。
悠奈さんは、高校生なので、そこまでする必要はないと思いますが^^
日焼け止めはウォータープルーフの物を使っているのでしょうか?
今まで色んな日焼け止めを試してきて、肌には負担は大きいですが、
どおしても焼けたくないのであれば、アネッサの金色がお勧めです☆
制服では日傘はさせないと思うので、日焼け止めのこまめな塗りなおしと、ロングの手袋・UVカットのあるものを首に巻いたりしてはいかがでしょう?
日焼け止めを、朝・昼・帰りと塗りなおしても、直射日光に当たってしまうと多少は焼けてしまいます。
日焼け止めは日焼けを軽減してくれるだけと覚えておきましょう☆
なので、外からは限界があるので、インナーから対策するのもお勧めです。
朝・夜と野菜ジュースやトマトジュースを飲むと中から日焼けを予防することができます。
まだ若いし、それだけやっていれば十分だと思います。
10年後のお肌はとても美しいと思いますよ^^
これから暑い季節になりますが学校がんばってください☆
こんにちは☆
今のうちから徹底した紫外線対策をされているのは本当に偉いと思います。
私が高校生の時は、お化粧はしていましたが、日焼け止めなど塗らず、
自転車通学片道30分だったので、真っ黒でした。。。(泣)
私の将来は真っ暗です(笑)
その反動で今は、5種類以上の日焼け止めを使い分け、日傘・帽子・サンバイザー・手袋・カーディガンなどで紫外線を防いで、もう何年も日焼は全くしていません。
悠奈さんは、高校生なので、そこまでする必要はないと思いますが^^
日焼け止めはウォータープルーフの物を使っているのでしょうか?
今まで色んな日焼け止めを試してきて、肌には負担は大きいですが、
どおしても焼けたくないのであれば、アネッサの金色がお勧めです☆
制服では日傘はさせないと思うので、日焼け止めのこまめな塗りなおしと、ロングの手袋・UVカットのあるものを首に巻いたりしてはいかがでしょう?
日焼け止めを、朝・昼・帰りと塗りなおしても、直射日光に当たってしまうと多少は焼けてしまいます。
日焼け止めは日焼けを軽減してくれるだけと覚えておきましょう☆
なので、外からは限界があるので、インナーから対策するのもお勧めです。
朝・夜と野菜ジュースやトマトジュースを飲むと中から日焼けを予防することができます。
まだ若いし、それだけやっていれば十分だと思います。
10年後のお肌はとても美しいと思いますよ^^
これから暑い季節になりますが学校がんばってください☆
通報する
通報済み