ミニお仏壇の方

no Image

匿名 さん

家にある仏壇がミニお仏壇の方に質問です。
身内が亡くなり、お仏壇のはせが●のミニお仏壇を購入しましたが、実際使いだすとちょっと小さ過ぎたかな…と。
周りの友人はミニお仏壇の人はいなく、
普通に大きなお仏壇の人ばかりです。
ミニお仏壇買った人はどんなものを置いてますか?お花、ろうそく、などありますが…



ログインして回答してね!

Check!

2021/8/19 05:35

元寺院関係者です。地域や宗派によりますが私が聞かされてきたことはお仏壇のお飾りの基本はお花 ロウソク お線香です。ミニ仏壇にもそのセットはついていると思いますので飾ってあげて下さい。ただ、ロウソクは消し忘れなどがあると火事の恐れがありますので普段は電気のモノで法事やお盆お彼岸の行事の際のみロウソクでというのはいかがでしょうか?くれぐれも消し忘れの無いように!また、お線香も短い物が売られていますのでソチラにされては?(長いお線香を折るのは宗派によってNGなので)お花、本当はお生花をこまめに変えるのがベストなんですが高いですよネー!これも普段は造花で(コレもお仏壇屋さんで売られてますヨ)あと、お仏飯と言ってご飯をお供えします。コレは宗派によりますがとりあえずご飯を炊いた時の最初によそったものをお供えします。そのままお供えしっぱなしでもいいですが、そうなると固くなったり、腐ったりで食べられなくなり捨てる事になるのでお供えして拝んだらすぐ下げていただきましょう。仏教はものを粗末にしない、もったいない精神が教えの一つなので。あと、お水かお茶(これも宗派によって違います)は毎日できれば朝替えてお供えして下さい。
色々書き連ねましたが一番大事なのはお仏壇の中のご先祖様に心を寄せるという意味で手を合わせる事ですので気を張らずお祀りされていかれたらよろしいのではと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?