ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2021/8/18 16:54
月経困難症に処方が可能となったとき(たしか去年の4月か5月だったと思います)に、低用量ピルからディナゲスト(ジエノゲストの先発品)に切り替えてみたことがあります。ことしの1月下旬ごろまで使っていました。
私の場合、副作用は不正出血のみでした。ただ、飲み続けていると治まることが大半と言われて続けていましたが、あまり変わらず、不正出血が続くことで貧血が少しずつ進行して(ヘモグロビンの数値が低くなって)、動悸や息切れなどの貧血症状の自覚が出てしまったので、低用量ピルに戻しました。不正出血が続くことへのわずらわしさもありました。
それ以外は特に副作用はありませんでしたが、まれに肝機能障害などの重篤な副作用が現れる場合もあるので、お気を付けください。
私の場合、副作用は不正出血のみでした。ただ、飲み続けていると治まることが大半と言われて続けていましたが、あまり変わらず、不正出血が続くことで貧血が少しずつ進行して(ヘモグロビンの数値が低くなって)、動悸や息切れなどの貧血症状の自覚が出てしまったので、低用量ピルに戻しました。不正出血が続くことへのわずらわしさもありました。
それ以外は特に副作用はありませんでしたが、まれに肝機能障害などの重篤な副作用が現れる場合もあるので、お気を付けください。
通報する
通報済み