リップメイクが下手
アイリスシャイニー さん
リップメイクが上手くできません。
悩みは
・塗りムラが目立つ
・唇がしわしわだからかなんか変
・地の唇が薄茶色に近いピンクだからか口紅やグロスの発色が良くない
・上唇の輪郭がハッキリしてない
です。
リップメイクの基礎や塗り方なども分からないので、リップメイクの基礎の基礎やテクニックなどを教えて下さると嬉しいです。
お願いしますm(._.)m
悩みは
・塗りムラが目立つ
・唇がしわしわだからかなんか変
・地の唇が薄茶色に近いピンクだからか口紅やグロスの発色が良くない
・上唇の輪郭がハッキリしてない
です。
リップメイクの基礎や塗り方なども分からないので、リップメイクの基礎の基礎やテクニックなどを教えて下さると嬉しいです。
お願いしますm(._.)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/7/12 20:35
お勧めはコンシーラーとリップライナー
はじめまして。
リップメイクの基礎についてですが、まずピンク系口紅やグロスを使う際、地の唇が薄茶色に近いピンクはコンシーラー(キャンメイクからリップ専用で発売されています)で唇全体の色を消すか、ファンデーションで唇の上も塗ってヌーディーにしましょう。
(ちなみにこの方法、ピンクに限らず他の色の口紅やグロスを使う際も使えます)
その後リップライナーで唇の輪郭を形どり、そこから先はいよいよ本番、口紅やグロスを塗っていきます。
特にリップライナーありとなしとではリップメイクが大きく変わります。
ご参考になれば幸いです。
はじめまして。
リップメイクの基礎についてですが、まずピンク系口紅やグロスを使う際、地の唇が薄茶色に近いピンクはコンシーラー(キャンメイクからリップ専用で発売されています)で唇全体の色を消すか、ファンデーションで唇の上も塗ってヌーディーにしましょう。
(ちなみにこの方法、ピンクに限らず他の色の口紅やグロスを使う際も使えます)
その後リップライナーで唇の輪郭を形どり、そこから先はいよいよ本番、口紅やグロスを塗っていきます。
特にリップライナーありとなしとではリップメイクが大きく変わります。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み