立体メイク
お化粧の仕方がわかりません。
おしゃれは大好きなんですが、メイクを習ったことはなく自己流のべったりメイクを長年続けてきました。
52歳になって今更なんですが、きちんとメイクをしてみたいと考え
一日メイクレッスンなども検索してみたのですが、高額で手が出ません。
教えていただけるなら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
おしゃれは大好きなんですが、メイクを習ったことはなく自己流のべったりメイクを長年続けてきました。
52歳になって今更なんですが、きちんとメイクをしてみたいと考え
一日メイクレッスンなども検索してみたのですが、高額で手が出ません。
教えていただけるなら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/7/13 10:00
はじめまして。
立体的にメイクをしたいとの事ですので、下地などをいつもどおりされてから、ファンデーションの2色使いなどいかがでしょうか。Tゾーンなどは、明るめのファンデで、輪郭や、鼻筋などはワントーン暗めのものをつけてあげるとか。これだけでも立体感は出ますが、その他にも、ハイライトとシェーディングは必需品ですね。ハイライトを、Tゾーンと52歳の方の様ですので、目の下から際までハイライトを入れる事をお勧めします。
これをするだけで、目尻が上がり、若々しい印象になるんです。
あとは、シェーディングで顔周りを囲い、頬骨の下あたりから、上に向かってシェーディングをかけてあげるんです。これで頬が上に上がります。
あと、ホウレイセンや、口角が気になる様でしたら、イブサンローランで出ている様な、筆のコンシーラーを使って上に持ち上げる様に付けてみて下さい。
あと、お化粧直しは、パフではなく、筆でクルクルとファンデーションを付ける事をお勧めします。ご参考になりましたら、嬉しいです。
立体的にメイクをしたいとの事ですので、下地などをいつもどおりされてから、ファンデーションの2色使いなどいかがでしょうか。Tゾーンなどは、明るめのファンデで、輪郭や、鼻筋などはワントーン暗めのものをつけてあげるとか。これだけでも立体感は出ますが、その他にも、ハイライトとシェーディングは必需品ですね。ハイライトを、Tゾーンと52歳の方の様ですので、目の下から際までハイライトを入れる事をお勧めします。
これをするだけで、目尻が上がり、若々しい印象になるんです。
あとは、シェーディングで顔周りを囲い、頬骨の下あたりから、上に向かってシェーディングをかけてあげるんです。これで頬が上に上がります。
あと、ホウレイセンや、口角が気になる様でしたら、イブサンローランで出ている様な、筆のコンシーラーを使って上に持ち上げる様に付けてみて下さい。
あと、お化粧直しは、パフではなく、筆でクルクルとファンデーションを付ける事をお勧めします。ご参考になりましたら、嬉しいです。
通報する
通報済み