PMS、生理痛、生理後症候群の年齢による変化

解決済み
27歳女性です。

昔から生理痛はそこまでひどくなく、たまに生理1日目に鈍痛?のような感じと、腰が痛むだけだったのですが、ここ1年くらい生理前後の体の変化を感じています。

ここ最近、生理の2.3日前くらいに頭痛あり、頭痛があると「もうすぐ生理だな…」と思うほどです。
その頭痛も2.3日続くので朝から辛くて無理して仕事したり、仕事から帰ってきてから辛くて寝たりしています。

ただ、前回の生理では生理前ではなく、生理中と生理後に頭痛があり、いつもと違うので調べたら生理後症候群というものかな?と思いました。
前回の生理ではその頭痛のほかに、今までにないくらい些細なことでイライラして人に当たってしまい、後から自己嫌悪して…という感じでした。
今回の生理時も、大したこと聞かれてないのにもやもや、イライラが募るのが自分で分かるほどで、悲しくなりました。

今回の生理は1日目が本当に腹痛が辛く、朝も何度も目が覚め、食欲もなく初めて痛み止めを飲みました。

こんなふうに年齢と共に生理の変化を感じる方はいますか?
また、普通なのでしょうか?
ピルは飲んだことがないのですが、飲むと改善されますか…?

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/5 19:34

私もピルと薬で治らなかったので、命の母の漢方で直ぐに治ったのでおすすめです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?