コンプレックスから個性へ

*☆ディラン☆*

*☆ディラン☆* さん

あたしはプロフィールに既述してるのですが、『くせ毛』で、どうしても学生の時はイヤでした。雨の日は爆発してしまうし、まして前髪あるときは割れてしまいました。今は縮毛矯正とかありますが、あたしが学生の時はサロンでのストレートパーマか市販のストレートパーマ剤くらいしかなく、市販のストレートパーマ剤は髪が傷みました。あたしの髪は元から真っ黒でなくて、普段は自分でカラーリングしてますが、染めると比較的明るめの色に染まります。 以前働いていた会社の同僚の人に『あたしはどうしてもくせ毛がイヤ』と話したら、『くせのかかり具合が自然で外人みたいでいいよ!』と言われました。 あたしは海外思考なせいも相まって、そう言われてから『コンプレックスから個性』と思えるようになりました。
以前はくせ毛のトリートメントやら使ったりしてましたが、今は使わなくなりました。まとめ髪が好きなのですが、直毛の人はワザワザ巻いてやってる人もいるくらいだそうだし、あたしはその手間がないので得かなぁ…と思ってます。
身長は165センチあり、胸のサイズもG85センチなので、いい意味でも悪い意味でも『海外サイズ』になってしまうので、ブラ選びや洋服選び(GAPなどの海外ブランドがサイズが合います)はちょっと大変です。 でも、昔は胸も髪もコンプレックスだったけど、気にしなくてもいいかなぁ…と思うように。 自然でいようと思うようになりました。
コンプレックスを気にしてると疲れてしまうし、キリがないなぁと思います。 『コンプレックス』に対して、どんな考えを持ってますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?