アメリカでの生活の大変さと日本での生活の大変さ

no Image

匿名 さん

わたしは同性愛者で、他にも日本では窮屈に感じるものをもっている女です。
将来的にアメリカに住みたいと考えておりますが、もちろん楽しいことばかりではないことも知っています。

そこでお聞きしたいのですがアメリカでの新しい生活の大変さや日本での大変さを比較したときにどう違うか教えて頂けないでしょうか。

例えばネットではわからないアメリカでの辛さとか無意識で気づかない日本の恵まれていることとか...
渡米方法は就労ビザ(エンジニアなので)かそれか留学をしてからというように考えています。

ちなみに日本で生きづらいわたしはアメリカで生活することに慣れた場合やっぱりアメリカでの生活がいい!って思えるものでしょうか。
観光で行ったときにはすごく良かったのですがやっぱり長期滞在だといい頃ばかりではないですよね...

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/6 07:14

医療系は日本と同じように考えていたら苦労しますね~
一度病院行ったらぼったくられそうになって半額まで値切りしました。
また、最近はアジアンヘイトのニュースが多いのでそこらへんが心配ですよね。
あと、日本だろうがアメリカだろうが同性愛者にきつい事言ってくる人はいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?