人間関係でストレス

匿名 さん
                会社に仕事以外のプライベートな話を聞く土足で踏み込む嫌な人(男)がいて困ってます
ものすごくストレスを感じます
生活費の内訳や保険内容や彼氏はできたか等など
私がはぐらかすと答えないのが面白くないのかムスッとした態度です
本人はコミュニケーションの一環と言ってましたがただの詮索野郎にしか思えない
本人に面と向かって言いたいけど上司だし私は今後も仕事は続けるから直接は言いづらいから悩んでます
上司のさらに上の上司に相談していいものかどうか
上司と更に上の上司同士は中があまり良くない(一触即発になりそうな雰囲気)ので更に上の上司に相談したらかなり角立つかなと
皆さんだったらどうしますか?
        
            ものすごくストレスを感じます
生活費の内訳や保険内容や彼氏はできたか等など
私がはぐらかすと答えないのが面白くないのかムスッとした態度です
本人はコミュニケーションの一環と言ってましたがただの詮索野郎にしか思えない
本人に面と向かって言いたいけど上司だし私は今後も仕事は続けるから直接は言いづらいから悩んでます
上司のさらに上の上司に相談していいものかどうか
上司と更に上の上司同士は中があまり良くない(一触即発になりそうな雰囲気)ので更に上の上司に相談したらかなり角立つかなと
皆さんだったらどうしますか?
        通報する
        
    
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
                
                役に立った!ありがとう:0
            
            2021/9/8 04:40
                あなたはお仕事をしに職場に行かれているのですよね?別にその男性のご機嫌を取ったり愛想笑いをして自分の気分を害する為に職場に行っているのではないのですよね?
ならその男性の上司にお話しましょう。これからも仕事を気持ちよく続けるために。でないとあなたが壊れてしまいます。
その男性のしている事は、プライバシーの侵害であり、上司であるという力関係からパワーハラスメントで内容もセクシャルハラスメントです。
人事や訴える場所があればよいのですが、もしもないのなら上司に話しましょう。角が立とうがその男の自業自得ですし、どんな罰則になろうとあなたが気に病む必要はありません。他の方の言われているように、言われたことを一つ一つメモしておくのが良いですね。きっと自分がセクハラをしている自覚など無いでしょうし、確実に言い逃れをしてきますから。
あなたに嫌がらせをしている以上、職場にとっても仕事の効率を下げる邪魔な社員です。
過ごしやすく、よりよい職場環境となります様に。
                    ならその男性の上司にお話しましょう。これからも仕事を気持ちよく続けるために。でないとあなたが壊れてしまいます。
その男性のしている事は、プライバシーの侵害であり、上司であるという力関係からパワーハラスメントで内容もセクシャルハラスメントです。
人事や訴える場所があればよいのですが、もしもないのなら上司に話しましょう。角が立とうがその男の自業自得ですし、どんな罰則になろうとあなたが気に病む必要はありません。他の方の言われているように、言われたことを一つ一つメモしておくのが良いですね。きっと自分がセクハラをしている自覚など無いでしょうし、確実に言い逃れをしてきますから。
あなたに嫌がらせをしている以上、職場にとっても仕事の効率を下げる邪魔な社員です。
過ごしやすく、よりよい職場環境となります様に。
        通報する
        
    通報済み
 【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET
【ためるチャレンジ】ボーナスコインGET 【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆
【スタンプカード】毎日押して大量コイン☆ 【プレゼント】コインが当たる!
【プレゼント】コインが当たる! ポイントをお得に活用しよう!
ポイントをお得に活用しよう!

 
					 
					 
            