親友に失言をしていないか

解決済み

no Image

匿名 さん

何年も経ってから、仲の良い友人が創価学会だったと知りました。(別に勧誘はされてません。)
すんごく何でも喋る仲だと思っていたので、今まで何か気に障ることを言ってしまっていないか心配です。
皆様のご友人には、どのくらいの頻度で、そういう方がいらっしゃるでしょうか?私はまだ2.3人しか出会ったことありません。

また、他に、皆さんが、
仲良いと思っていたけど、カミングアウトされて、今まで失言していないか心配になった、ようなご経験がありましたら、
教えていただけると今後の人生のためになります。無理のない範囲で教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/9 14:29

わたしもそういったことが経験あります。

政治や、宗教の話はあまりよくないといいますが
そこまで仲の良い友人がまさかのパターンはありますね
初めからオープンに宗教のこと教えておいてよ
っと思ってしまいますが失言につきましては
気になさらず、その方もそんな気にしていないと思います
気にするほどの信教心のお強い方でしたら
もっと早くにわかっていたと思いますよ^^

しつこい勧誘や、共有してくるようでしたら問題ですが
なければいつも通り接してあげるのがいいと思います^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?