何て言えば良かったのか

解決済み

no Image

匿名 さん

少し長くなるのですが読んでいただけたら幸いです。


少し前に、ある男性から言われた言葉がずっと引っかかっています。ちなみにその男性は伴侶でも彼氏でもなく、2、3回あっただけの知人です。


その方に「〇〇さんが僕の事信用してなくてショックです」と言われ、「そんな事ないです」と訂正しても「いいや信用してない。ああショックだわ~」と堂々巡りの会話になりました。

ちなみに、私の何が問題か聞いても「自分で考えて欲しい」と突っぱねられました。この時点で心当たりが無い訳では無かったのですが、間違えたらもっと厄介かもしれないと、答えを言わなかったのもマズかったかもしれません。

ですが、恋愛でもあるまいし「傷ついてます」という感情をオフィシャルな場で強調して何になるの?とかなりイライラして、思わずムスッとして黙り込んでしまい、ますます空気が悪くなってしまいました。


情報が少なくて申し訳ないのですが、その方とはあと何回か、会って話をしないといけなくてかなり億劫です…

もし、回答者様の周りに似たタイプが居る方は、何と言って欲しかったのか?またどうやって対処されているのかご教授願いたいです。

それと、咄嗟にムカッときた時の対処が下手くそ過ぎたと反省しているのですが、何か良い対象法があればそれも教えて欲しいですm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/10 00:54

適当に言っただけの言葉を追及されたから、適当に交わそうとしたとか。
仲良くなりたくてコミュニケーションのきっかけとして難癖(というほどハードではないですが)つける感じの人ってたまにいますし。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?