【質問】【美容外】思い込みから抜けて、楽になったこと、なにか、ありますか?

解決済み

りさりー(^^☆彡

りさりー(^^☆彡 さん

■わたし→
◇揚げ物は作らないというスタンス→変えて、本日初めて、唐揚げを自分で作ってみました。
 半端なく……美味しくて。家族もめっちゃばくばく食べてくれてあああ……満足です。お母さん頑張ってよかった。

◇若い人向けの服は似合わない→いやいや逆にいま、着なきゃ、いつ、着るのよ?
 最近はワンピースやベストがマイブームです。

◇乳液先行じゃないと潤わない→いやいや、化粧水先でも全然潤う。
 プチプラもやり方次第でかえって水分量ぐんぐんあがった。やれば出来る。

◇「これが出来ない」という先入観を持ちがちなのですが、
 意外と、なんでも、やってみようと思えばできるもので。
 支持されるのにはそれなりに理由や裏付けがあるもので、
 時には、長いものに巻かれるのも必要かなと。
→いくつになってもチャレンジする姿勢って大事だなぁ、と思った日でした☆彡

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/12 06:28

おはようございます。
揚げたてお手製の唐揚げは格別ですね!

完璧な母や妻を頑張らないと思うようにしたら、心が軽くなりました。

専業主婦は絶対向いていない…と産休のときから思っていて、
家事と仕事に追われながらも頑張らなくては…と過ごしてきました。
休みの日に作り置きをして、残業の時に直ぐに食べられるようにしたり。
この忙しい日々が充実しているのだと実感し、定年まで勤めあげようかと
思っていたくらいです。
でも体調を崩して専業主婦になってから、疲れている時や体調が悪い時は、
無理せず堂々と家事をサボるようになりました。
堂々とサボるって難しいと思っていましたが、周りに助けを求めた方が、
自分にも家族にも優しくなれるんですよね。
時間に追われ、イライラしていた自分が穏やかになったような気がします。

当たり前と思ってやっていた家事ですが、見直してみると手放せるものがあるもので、時間の使い方が上手になりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?