秋の夜長に読みたいミステリー小説、解決編。私は2人いる!

解決済み
「昨夜の続きであります、警部殿!質問は【 皆様「 私 」の正体に気付きましたか? 今のお気持ちを一言どうぞ!】です。解決編から読んで何が何やら分からない方は、以下のURLからどうぞ!大変な長文になりますがお許し下さい。尚、誹謗中傷は受け付けませんので悪しからず!」
https://www.cosme.net/chieco/question/222294/detail

「ヒント① 「私」は質問者「匿名さん=(^・ェ・^)旦」の他に、もう1人います!こちらが「本命」で、質問者は匿名投稿することで「本命の人物」から注意を逸らせようとしました。要は「実在する匿名さん(私)が誰なのかを当てる」クイズだと誤認させるための囮、ミスリードのための匿名です!私は誰ですかと匿名さんに尋ねられたのなら「私」は「匿名さん」ですと答えれば良かったのです。ちなみに質問者は只のモブですので、分からなくて当然なのであります!」

「ヒント② では「本命の私」は一体誰なのか。質問文には私に繋がる重大なヒントが散りばめられている筈です。『コナン』ドイル、『江戸川』乱歩、エルキュール『ポアロ』に『ミステリーアニメ』。『ヒントはネクスト』と『タグの商品』!そしてこの『特徴的な言い回し』…。そうです「私」は『名探偵コナ○の登場人物』です、警部殿!」

「ヒント③ ここまで来れば後は簡単。私が名探偵コナ○の登場人物なら、ヒントの隠された質問文は「暗号文」ということです!では、以上の事柄を踏まえて「私」のセリフをもう一度お浚いしてみましょう。私のセリフ「」一文字目を、上から順に読んでみて下さい。『も』うそうの秋『う』んどうの秋『り』っしゅう…。そう、妄想の秋から下へ下へと『秋が深まって』行くのです!さあ、これで「私」の正体が分かったはず!そうです。私が、かの有名な名探偵『M・K』です!」

「つまり「私」とは!…質問者の「匿名さん」その人であり…ちょび髭がダンディーな元刑事で、名探偵の「M・K」の、2人!」

「…名探偵コ○ンの商品タグに違和感を持って、再度!質問内容を精査すれば。あるいは、質問がセリフになっている不自然さに目を向けていれば、いち早く私の正体に気付けていたかも知れません…。コナンの登場人物の誰かだとご指摘の回答者様、私の正体にまで辿り着けましたでしょうか。それでは警部殿!私はこの辺でお先に失礼させて頂きます!コナン、蘭、帰るぞ~!」

+ + + + +

アッカーーーン!
予想を遥かに上回る「質問者当てクイズ」になってしまい、戦々恐々としている質問者の「匿名さん」こと(^・ェ・^)旦です。ミナサマドウモ、ハジメマシテ。ワタシナンカデゴメンネー

沢山のご回答を、ありがとうございました。
普通に作品名だけお尋ねしても良かったのですが、せっかくなのでミステリー風に質問してみようかな、と。

しかしながら初めての匿名投稿が思わぬ混乱を生み出してしまい、胃が痛いです。
きっと皆様「あんた…誰やねん…」状態かと思われます。よく分かります。
名前が挙がっていた皆様、特にR様、誠に申し訳ございませんでした…
1人目の私が「匿名さん」であるため顔出しの予定はなかったのですが、急遽、こちらも顔を出すことに決めました。最後まで匿名のままではあまりにも申し訳なく…
冒頭を妄想の秋にした私が馬鹿でした。妄想といえばR様なのに…猛省しております。もっとこう…桃の秋、とかにしておけば!

セリフの言い間違い『ごうなったら』の『ご』が最大級のヒント(のつもり)でした!
『名探偵コ○ン』をご存知の皆様はどうぞ昨夜の質問を「CV:神谷○、CV:小山力○」でアテレコしてみて下さい。頑張りました…^^
ご存知でない方、誠に申し訳ありません。モヤモヤさせてしまったかも。

…最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
頂いた回答にある推理小説やドラマを見ることが、今からとても楽しみです。
秋の夜長のミステリーの一つに、私もなれたでしょうか…(真っ白)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?