苦手な人(嫌な方々は、スルーして下さい)

解決済み

no Image

匿名 さん

以前、投稿しました。

私は、病を煩い一般の仕事に就くために簡単な作業をする施設で働いています。

昨日、お電話をして今週休みたいとお伝えしたらば、はぁい分かりました!
ゆっくりしてね~といいガチャンと切られました。

前に言われた今週一時間、来週半日と一方的に言われ、コロナの倦怠感で休むのも自分だったら来るよ!と仰いました。
スタッフであり、しかも責任のある仕事をしている人と病気で必死に仕事してる利用者は、同等であり、同等ではないんです。

以前、大きな施設の上の人だったらしくあまり事務的な仕事に関しては、素晴らしいのですが、寄り添って作業をしたり話したりされません。
他の利用者さんも、あの人は、病気の事理解してないし、しようともしてないという話しをしました。

もう、休むのにまで怒られたのは、何故かさっぱりです。
父親と二人暮らしです。
父親は、どこにいっても一緒と言われました。

正直、もうお互い歩みよるのは難しい気がしてます。
私から謝るのがいいのですか?
それも納得出来ません。
4年半もいるのでステップアップ出来ればそれが一番です。
頭ごなしに、されても違う

辞めるのがいいのか、悩んでます。
こういう言動されるのは、わたしが苦手なんでしょう。
前の写真見せられこんな笑顔でいる事もあるんだ!!って言われた時は、正直パワハラ?セクハラではないのか考えてしまいます

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/15 22:29

質問者様は何も悪い子としていないですし、謝る必要はないですよ。そういう人はそういう人だと割り切って接するだけで、深く考えないほうが良いです。案外悪くない人かもしれないと思って見方を変えてみても良いかもしれないです。そしたらその人が違って見えるかもしれないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?