私のクマにぴったりのコントロールカラー・コンシーラーは…?

生まれつき(三歳の時の写真にもクッキリとクマがいました)クマ持ちです。
なのに、あまり今まで化粧品に頼らずコンシーラーは適当に安物を使っていました。

あと一週間後に、仕事の関係でちょっとした写真撮影が入ることになりました。

デパートなんかでお色合わせなんか出来たらよいのでしょうが、田舎に住んでおり、そうそう気軽にデパートに行けないというのと、みっちり仕事があり行けません。

ネットでコントロールカラーとコンシーラーを購入しようと思い@cosmeさんで見てみるも、茶クマにはオレンジのコントロールカラーがよいとかイエローがいいとか…情報がありすぎプチパニックお手上げ状態です。

とりあえずコンシーラーは評価のよいボビーブラウンかM.A.Cのコンシーラーか、カバーマークか迷っています。

色は明るいものよりもワントーン濃いめがよいと口コミがありましたがどうなのでしょうか。

コントロールカラーとコンシーラーでなにかオススメがありましたら皆様のお力をください。。お願い致します。

ファンデーションはプリマヴィスタのイエローベージュ05を使っています。脂性肌、クマの範囲は写真の通り広いです。(見苦しくすみません)

目尻も茶色にく

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/20 03:24

コンシーラー
とりあえず、
色はベージュ系の、
ご自分の肌に近い色かワントーン明るめの
筆ペンタイプのコンシーラーを用意しておけば
大丈夫だと思いますよ!暗めでもいいと思いますが、
フェイスパウダーで押さえた時、明るい方がクマが飛ぶと思います。

筆タイプといっても色々ありますが、
後ろがシャープペンシルみたくなっていて、
カートリッジを入れ、おしりの部分をカチカチ押すと
毛先からコンシーラーが出てくるタイプです。
これなら、クマなどの面にも対応できるし、
シミなどの点でも対応できます。

使い方は、リキッドファンデの場合はその後にコンシーラー、
フェイスパウダーの順で。
パウダーファンデの場合は、下地のすぐ後にコンシーラーを使い、
上からパウダーファンデを付けます。

持ち歩きにも便利なので、お直しにも簡単に使えますよ♪

色補正の下地など、お薦めはいろいろありますが、
夏の暑さでメイクが崩れやすいので、
色々使うよりは、カバー力のある筆コンシーラーさえ
あれば、なんとかなると思います!!

最後に筆タイプのコンシーラーと言いましたが、
メーカーによっては、リキッドコンシーラーかもしれません!
購入の際は、確認してみてください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?