家の外構で悩んでいます。目隠しフェンス、テラス屋根など。

no Image

匿名 さん

ここで質問することでは無いのかもしれないですが、他で相談する人もいないのでお時間ある方よろしくお願いします。

家の外構。目隠しフェンス、テラス屋根で悩んでいます。

駐車場側はオープン外構を考えているのですが、庭の方は目隠しフェンス(高さ160cmぐらい)を設置したいと考えています。

既に境界にブロック(2段)が新設されており、
画像で見てAの住宅側のブロックは私達の敷地内となっていますが、Cの住宅側のブロックは隣地の物となっています。
C側の方にフェンスを設置する場合、既存ブロックの内側に設置する必要があるみたいです。

できれはC側にも設置したいのですが、
外構業者の方にお隣の方が設置するのを待ってみてはどうかと言われました。
確かに金銭面考えるとという気持ちと、でもL字でC側だけ設置しないのも変かなと悩んでいます。

後はリビングの窓側にテラス屋根設置する予定で、
開口約5m 出幅2mで外で洗濯物を干すのと、子供の自転車置き場も兼用する予定です。
ウッドデッキ設置したいのですが予算の関係で難しくて、諦めようと思っています。
吊下げ型の竿掛けをお願いするのですが、
リビング窓の目の前に洗濯物干しって変でしょうか?
ウッドデッキあればまだ物干しの高さは上げれるけど、無いとどうしても高さが下がっちゃうので。
テラス屋根辞めて、普通にお庭で干した方が良いでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?