マスカラをするとまつげが長くなりすぎて不自然になっている気がします…

イヤミではないんですけど、
私は地まつげがわりと長いです。
すっぴんだと自然です。


メイクをしようと思って
マスカラをするとまつげが長くなりすぎている気がします…
不自然になっている気がします…
私のまつげの長さのバランスが悪いのかな?

お母さんにおかしい?と言うと
「そんなことないよ」と言われますが、
自分では不自然な気がします…


それで外出はほとんどすっぴんです


ちなみに茶マスカラを使っています。
黒だとなんかケバケバする気がして…




同じ悩みの方いませんか?
改善方法教えてください(´;ω;`)

ログインして回答してね!

Check!

巳鈴

巳鈴さん

2011/7/21 22:34

塗らないかクリアマスカラでいいのでは
私はまつげが短く少ないので羨ましいです

友達ですっぴんでバッサバサの長くて密集したまつげの子がいますが、「おぉ。マスカラ必要ないな!」と思っていました。
彼女は外出時バッチリ化粧していて、マスカラもしっかり塗ってあるのが微妙でした・・・もともと多いから、マスカラで固まってミニーちゃんのまつげみたいで・・。なんだかギャルっぽくなってしまっていて、せっかく大人っぽい雰囲気を持っている子なのにその美しさが活かされていなくて残念でした。

引き算メイクは大事だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?