同職への転職

no Image

匿名 さん

閲覧ありがとうございます。

9月末で4年ほど働いたドラッグストアを退職します。辞めた理由は、本当に情けないのですが人間関係です。

1ヶ月ほどお休みして、11月頃からまた働こうと思っているのですが、次の職種で考えているのもドラッグストアです。

面接では必ず「なぜドラッグストアの中でもうちを選んだのか、前の職場ではだめだったのか、前の職場を辞めた理由は何なのか」を聞かれると思うのですが、人間関係と答えると「この人を雇ってもまた人間関係で退職するのではないか、忍耐が無いのでは?」と、あまり好印象ではないと思います。

ドラッグストアからドラッグストアへの転職をする場合、無難な理由ってどんなのがありますでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/9/30 14:25

雇用形態が変わってしまったから続けるのは厳しかったなどで良いと思います。
人間関係などを退職理由で言わない方が良いかと思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?