インスタでのDM
解決済み
私は今高2です。
インスタで写真の趣味アカをしており、相手のストーリーにリアクションをしてDMをするようになりました。
相手の方は男性で7歳ほど年が離れています。職業も書いてました。
もし受験受かったら、○○県に遊びに来て、場所とか案内してあげると言われて「ぜひ行きます!」と返信してしまいました。でも今考えると少し怖いです。
どのような理由で断ればいいか分かりません。
皆さんの意見を聞きたいです!
インスタで写真の趣味アカをしており、相手のストーリーにリアクションをしてDMをするようになりました。
相手の方は男性で7歳ほど年が離れています。職業も書いてました。
もし受験受かったら、○○県に遊びに来て、場所とか案内してあげると言われて「ぜひ行きます!」と返信してしまいました。でも今考えると少し怖いです。
どのような理由で断ればいいか分かりません。
皆さんの意見を聞きたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/10/3 14:53
本当に会う予定を立てようとしてきたら「やっぱり怖くなった」と正直に言って断りましょう。
それでも「いや、会おう」と押してくる人は怪しいです。ブロックしてください。
まあ、大人同士の会話だと
「~県出身です」
「まだ行ったことないんですよね」
「ぜひ遊びに来てください。ご案内します」
はほとんど定型文の社交辞令なので、その方が不審者はどうかはまだ分かりません。
それでも「いや、会おう」と押してくる人は怪しいです。ブロックしてください。
まあ、大人同士の会話だと
「~県出身です」
「まだ行ったことないんですよね」
「ぜひ遊びに来てください。ご案内します」
はほとんど定型文の社交辞令なので、その方が不審者はどうかはまだ分かりません。
通報する
通報済み