過呼吸について

解決済み

no Image

匿名 さん

普段はなんともないのに
3.11以降、大きな地震の時だけパニックになり
涙が溢れ過呼吸になってしまいます
基本は誰かがそばにいてくれるので数分で落ち着きますが
1人のときはキツくて落ち着こうとすると余計に悪化して気を失うことが多々あり
気がつくと2日、3日起きないこともありました。

3.11当時は中学生で10年経過し現在20代半ばになりました。

でも大きな地震のときだけなので
滅多にあることではなく
これくらいの症状で病院に行っていいものなのか?
でも、いざ大きな地震が起きて
避難時や避難所で発作が起きたら迷惑になるんじゃないかと
この10年悩んでいます。


同じ症状の方や詳しい方いましたら
どのように対処しているのか、したらいいのか教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2021/10/8 08:33

過呼吸に私も精神的にパニックが起こりなります。私は袋ではなくハンカチタオルを必ず持ち歩いています。過呼吸が起きたらハンカチタオルを口と鼻にかけて当て なるべくはじに寄りしゃがみながら ゆっくり呼吸がなるまでは動かないでハンカチタオルで呼吸を整えてます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?