ファンデ 肌
解決済み匿名 さん
ファンデをのせると、鼻の毛穴を塞いだ様なポツポツした感じになり、汚くなります。(特に鼻と頬です。おでこは綺麗に仕上がります。)
クッションファンデでも、パウダーファンデでも同じようになりました。
角質が問題なのでしょうか?
クレンジングはDUOの黒を使っていて、改善されつつあります。
クッションファンデでも、パウダーファンデでも同じようになりました。
角質が問題なのでしょうか?
クレンジングはDUOの黒を使っていて、改善されつつあります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2021/10/9 12:03
①毛穴をなくすこと②毛穴を見えにくくすること がポイントだと思います!
①に関しては、実行されている通りクレンジングや化粧水、クリームなど基礎化粧品を、ご自身に合うものを使用されるといいと思います。
②に関して、下地を、毛穴カバーできるタイプのものを利用されることをお勧めします!
というのも、私も同じ悩みを持っていて、下地を変えるとだいぶ変わったからです。
私は混合肌のため、おでこは脂っぽいのに頬や鼻周りは乾燥して毛穴が目立ちます。そこで、頬や鼻の部分に毛穴カバーできる下地を用いています。おすすめは↓です!
●常盤薬品工業 毛穴パテ職人 乾燥防止下地 \1320 (25g) SPF30PA・PA++
→ベージュ色で、のばしやすいです。私のように、頬や鼻が乾燥される方は
お勧めします!ブランド名にある通り、毛穴がめちゃ隠れます。
●常盤薬品工業 毛穴パテ職 スムースカラーベース \1100(22g) SPF27PA・PA++
→上と同じブランドの、コントロール下地です。毛穴カバーはもちろんのこと、コントロール下地のため肌のトーンアップができます。ピンクとグリーンの2色展開です。
●インテグレート すっぴんメイカー CCリキッド \1540(25ml) PF30PA・PA+++
→最近よく使っている下地です。少しピンク味のあるリキッドタイプの下地です。毛穴カバーと肌のトーンアップどちらも叶えることができます。
また…クッション/パウダーファンデをご使用とのことですが、毛穴を隠したければリキッドファンデをお勧めします。どちらも崩れにくく重宝しています。
ちなみに私は、
(コントロールカラー)下地→リキッドファンデ→部コンシーラー→フェイスパウダーの順でベースメイクしています!
リキッドファンデのお勧めは↓です。
●kiss マットシフォンUVリキッドファンデ \1980(30g) PF25PA・PA++
●エチュードハウス ダブルラスティングセラムファンデーション \2200(30g) PF25PA・PA++
①に関しては、実行されている通りクレンジングや化粧水、クリームなど基礎化粧品を、ご自身に合うものを使用されるといいと思います。
②に関して、下地を、毛穴カバーできるタイプのものを利用されることをお勧めします!
というのも、私も同じ悩みを持っていて、下地を変えるとだいぶ変わったからです。
私は混合肌のため、おでこは脂っぽいのに頬や鼻周りは乾燥して毛穴が目立ちます。そこで、頬や鼻の部分に毛穴カバーできる下地を用いています。おすすめは↓です!
●常盤薬品工業 毛穴パテ職人 乾燥防止下地 \1320 (25g) SPF30PA・PA++
→ベージュ色で、のばしやすいです。私のように、頬や鼻が乾燥される方は
お勧めします!ブランド名にある通り、毛穴がめちゃ隠れます。
●常盤薬品工業 毛穴パテ職 スムースカラーベース \1100(22g) SPF27PA・PA++
→上と同じブランドの、コントロール下地です。毛穴カバーはもちろんのこと、コントロール下地のため肌のトーンアップができます。ピンクとグリーンの2色展開です。
●インテグレート すっぴんメイカー CCリキッド \1540(25ml) PF30PA・PA+++
→最近よく使っている下地です。少しピンク味のあるリキッドタイプの下地です。毛穴カバーと肌のトーンアップどちらも叶えることができます。
また…クッション/パウダーファンデをご使用とのことですが、毛穴を隠したければリキッドファンデをお勧めします。どちらも崩れにくく重宝しています。
ちなみに私は、
(コントロールカラー)下地→リキッドファンデ→部コンシーラー→フェイスパウダーの順でベースメイクしています!
リキッドファンデのお勧めは↓です。
●kiss マットシフォンUVリキッドファンデ \1980(30g) PF25PA・PA++
●エチュードハウス ダブルラスティングセラムファンデーション \2200(30g) PF25PA・PA++
通報する
通報済み