職場の上司への対応(追記)

解決済み

no Image

匿名 さん

(書き忘れていたことがあったので、追記させていただきます。

外であった時は会釈というのは頭にあるのですが、事務作業をしている時に会釈するものなのかな?そんなことしている人見たことがないな?他の人はどうしているのだろうか。

という気持ちがあり質問させていただきました。)

こんにちは。
私は20代前半で、20歳ほど離れている職場の男性への対応で皆様ならどうされるかお尋ねしたく質問させていただきます。

転職をして半年が経つのですが、出勤初日に挨拶回りをした際、顔を見るなり驚いた顔で固まっていた男性社員の方がいました。初日から出勤時や休憩時間に視線を感じるな、と思うことがよくありその方向を見るとその社員が見てきています。
もちろん私がその方向を見ると必然的に目が合うことになるのですが、「何ですか~?笑」というようなことを言える距離でもなく、年齢差もあるので笑顔で返すというのも私としては違和感があり、結局目が合っていないフリをしてやり過ごしてしまいます。

一度、お互い歩いていて
真横を通った時はフロア内なので「お疲れ様です」というのも違うなぁと思いながら目があったまますれ違うだけで失礼かなと思いつつ終わりました。

半年間もこのような感じで、失礼な態度を取ってしまっているのですが、目があった時どうするのが一番良いのでしょうか?

その方はは役職があり、社内で優秀賞を取り独身で人当たりもよく容姿も良いです。
しかし、親子のような年齢差があるので普通に職場の人間としての良い関係を築きたいです。

同じ会社ですが、島が違い、作業も違うことをしていて、その方から仕事を頼まれることはないので仕事上の関わりは無いに等しいです。

長くなりましたが、
【事務作業を座ってしていて
職場の上司と目が合った時、部下の私はどのような対応をすれば良いのでしょうか】

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?