おなかのお肉…

こんにちは☆先日高校を卒業し、春から大学生になる**yumiko**といいます!よろしくお願いします!!
私は小学校3年生の頃とても太っていて、肥満体系でした。成長するにつれて背も伸び、今は身長168cmで体重は58キロの標準体型になりました。
手足や顔などは自分でもさほど気にならないのですが、お腹のお肉は小3の頃から変化が全くない状態です(泣)特にお腹といってもおへそから下の部分がぽっこりと出ています。(おへそから上の部分はそこまで気にならないので、下っ腹ぽっこりなんだと思います。)
雑誌などのシェイプアップなどをいろいろためしたりするのですが、お腹以外の部分は効果があるのに、お腹だけは何をしてもへこまず…
何かいいアドバイスなどがあったら教えてください。よろしくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2007/3/6 04:22

こんにちは。

さっそくですが、下腹部について。みなさまいろいろ書いていらっしゃるので、わたしは筋トレの仕方について少しアドバイスを(体育会系なんです)。

お腹をひっこめるには腹筋っていうのは基本なので、おそらく試されていると思いますが、普通の腹筋は大体、腹部の上の方に筋肉がつきます。

そこで、下の方を鍛えるのはどうすればいいかというと、「足上げ腹筋」が効果的です。

やり方は、仰向けに寝て、足を上げ上げ下げするだけです。(足上げ腹筋で検索したら、もっと分かりやすい説明が出てくると思います)この時、無理して上げすぎたりすると、腰を痛めるので、出来る高さまでにしてください。

あと、腹筋だけやるよりも、背筋も鍛えたほうが良いです。これは姿勢を維持するためにも効果的です。

筋トレ全体にいえることですが、筋トレをする際には、鍛えたい場所を意識しながら行ったほうが効果が上がります。

無理をしない程度にがんばって、春からの大学生活を迎えてください☆
参考資料及び参考URL:http://www.training-craftsman.com/kintore-fukkin-sita-asiage-row.html

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?