日焼けしたら肌が痛い・・・
私はもともとすこしだけ肌が白く、
焼けると後がつきやすいし
プールの時に日やけどめ塗って行っても
必ず焼けます。そして地味に痛いです><
だから夏休みの水泳の補習も行きたくないと
親に行ったら
「少しぐらい焼けたほうがいいよ」
といいますが、日焼けしたら
将来シミができたりしるんですよね?
少しぐらい痛くなっても
日焼けしたほうがいいのでしょうか?
焼けると後がつきやすいし
プールの時に日やけどめ塗って行っても
必ず焼けます。そして地味に痛いです><
だから夏休みの水泳の補習も行きたくないと
親に行ったら
「少しぐらい焼けたほうがいいよ」
といいますが、日焼けしたら
将来シミができたりしるんですよね?
少しぐらい痛くなっても
日焼けしたほうがいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さらさら桜さん
役に立った!ありがとう:0
2011/7/25 00:44
痛いって事はダメージを受けてるということ。。。
日焼けとは、ざっくり言えば火傷なんですよ(T_T)
少しでも日に焼けて痛くなったらとにかく冷やしてください。。。
それに、元々肌が白い人は肌が弱い傾向がありますから
日焼け止めが合わずに痛みが伴っている場合もありますね。
ざっくりついでにシミについてもお話しましょう。
紫外線(日光)は太陽からの熱光線なのですが
色々な波長の光で出来ていて肌の表面から角質を通り
肌細胞まで破壊してしまう光も含まれています。
場合によってはDNAを傷つけ皮膚がんの原因になると言われています。
肌が黒くなるのも、そうした紫外線からのダメージを減らす為の防御機能なのです。
でも、年齢と共に肌の生まれ変わる力が衰えると
不要になった防御が残ってしまう事を色素沈着=シミ。。と言う訳です。
確かに紫外線にあたる事で体内でビタミンDが作られるのですが
今は食品から摂りましょう、と言われています。
それは、10年前に比べて紫外線の力がパワーアップしていて
皮膚ガンのリスクの方が高くなっているからです。
(因みにビタミンDは骨の素になるカルシウムを身体に吸収する際に必ず必要な栄養素です)
長くなってしまってごめんなさいですが、
基本的に化粧品でも紫外線でも
肌に痛みがあると言う事は何らかのダメージを受けている事です。
昔から『色白は七難隠す』と言われる程ですから
せっかくの白いお肌を大切になさってくださいね☆
日焼けとは、ざっくり言えば火傷なんですよ(T_T)
少しでも日に焼けて痛くなったらとにかく冷やしてください。。。
それに、元々肌が白い人は肌が弱い傾向がありますから
日焼け止めが合わずに痛みが伴っている場合もありますね。
ざっくりついでにシミについてもお話しましょう。
紫外線(日光)は太陽からの熱光線なのですが
色々な波長の光で出来ていて肌の表面から角質を通り
肌細胞まで破壊してしまう光も含まれています。
場合によってはDNAを傷つけ皮膚がんの原因になると言われています。
肌が黒くなるのも、そうした紫外線からのダメージを減らす為の防御機能なのです。
でも、年齢と共に肌の生まれ変わる力が衰えると
不要になった防御が残ってしまう事を色素沈着=シミ。。と言う訳です。
確かに紫外線にあたる事で体内でビタミンDが作られるのですが
今は食品から摂りましょう、と言われています。
それは、10年前に比べて紫外線の力がパワーアップしていて
皮膚ガンのリスクの方が高くなっているからです。
(因みにビタミンDは骨の素になるカルシウムを身体に吸収する際に必ず必要な栄養素です)
長くなってしまってごめんなさいですが、
基本的に化粧品でも紫外線でも
肌に痛みがあると言う事は何らかのダメージを受けている事です。
昔から『色白は七難隠す』と言われる程ですから
せっかくの白いお肌を大切になさってくださいね☆
通報する
通報済み