ファンデーションの色

解決済み

no Image

匿名 さん

疑問なのですが、カラーバリエーションのあるファンデーションなどは、1番明るい色がピンク系であることが多く感じます。
なぜなのでしょうか?

私は色白なので1番明るい色にしたいのですが、黄色味の強い肌なのでどうしよう…という時がよくあります。
一般的に色白の方はピンク系の肌の方が多いのでしょうか?

また、黄色味の強い肌の方がピンク系のファンデーションを使うデメリットが知りたいです。

質問が2つになってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2021/10/14 07:47

私は、ブルベの黄味よりでくすみや顔色が悪い方なのでピンクオークルを使ってます。
ただ、頬や鼻などは赤みがあるのでコントロールカラーで調整してますよ。

日本人は黄味よりのブルベが多くて、特にくすみがあるタイプが多いからじゃないでしょうか?
ちなみに、ベージュを使うと私は黒く、余計にくすみが酷くなりました。

外資でも日本で本格的に参入してるところは、日本人のトーンアップしたい!というのを知って出してると思います。
逆に世界展開やアメリカなどの人種が多いところで人気の海外コスメは、色がかなり豊富でしたよ。
リアーナのブランドのフェンティは、色白でもピンクと黄味どちらもありますね。
色白で黄味ベースの方は、ニュートラルが向いてると思います。

あとは、日本だとシュウやM・A・CやポルトAやマキアージュは黄身色の色白タイプがある気がしますよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?