マスカラの重ね塗り
風飴 さん
2種類のマスカラを重ね塗りするときって
1本目のマスカラを塗った直後に2本目のマスカラを塗りますか?
それともちょっと乾いてからぬりますか?
私はすぐに2本目のマスカラをぬってるんですが
(右目を1本目→2本目と塗ってから左目1本目→2本目とマスカラします)
ちょっと乾きぎみで塗ると塗りづらい気がするからなんですが
すぐに塗っちゃうと1本目のマスカラ液が2本目のブラシにもってかれる気もするし
どっちがいいんだろって思います
2本目に塗るマスカラが繊維はいってる、はいってないとか
フィルムタイプかそうじゃないか
とかでも違うんですかね?
皆さんは重ね塗りするときどうしてますか?
1本目のマスカラを塗った直後に2本目のマスカラを塗りますか?
それともちょっと乾いてからぬりますか?
私はすぐに2本目のマスカラをぬってるんですが
(右目を1本目→2本目と塗ってから左目1本目→2本目とマスカラします)
ちょっと乾きぎみで塗ると塗りづらい気がするからなんですが
すぐに塗っちゃうと1本目のマスカラ液が2本目のブラシにもってかれる気もするし
どっちがいいんだろって思います
2本目に塗るマスカラが繊維はいってる、はいってないとか
フィルムタイプかそうじゃないか
とかでも違うんですかね?
皆さんは重ね塗りするときどうしてますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/7/26 17:05
こんにちは!!
私はまず(1)長さを出すマスカラを縫ってから(2)ボリュームを出すマスカラをつけています。
まつげをコームでとかし「右目(1)→左目(1)→右目(2)→左目(2)」の順にマスカラを塗ります
繊維の有無はあまり関係ないような・・・
私はまず(1)長さを出すマスカラを縫ってから(2)ボリュームを出すマスカラをつけています。
まつげをコームでとかし「右目(1)→左目(1)→右目(2)→左目(2)」の順にマスカラを塗ります

繊維の有無はあまり関係ないような・・・
通報する
通報済み