子供について

結婚を考えている方とこどがほしい、いらないで意見が食い違っていたけど結婚された方いらっしゃいますか?
いま仲良く過ごせていますか?それとも結局うまくいかなくなりましたか?

私は望んでいて彼は望んでおらず、今の二人で過ごすのにとても満足していると言われました。
何度も話し合った結果、積極的には妊活とまではしないけど自然にまかせようとなりました。

ログインして回答してね!

Check!

2021/10/18 14:56

私は欲しかったけど、彼はいらない派。そして子無しです。
結婚前にあまり話し合うことはありませんでした。(自然に任せようと思ったから)
今は、きちんと話し合えばよかったと思っています。
たぶん、「欲しい」とは言いつつ、私はそこまで執着しない人間なんで良かったですが、それでも悔やまれることはあります。
自分が生きてきた人生が、どこにも繋がれずに終わるのかと。
子供が可愛いとか可愛くないとかではなく、根本的な、自分という存在の意義に関わる部分で思いを馳せる瞬間がある。
私の知り合い夫婦でウチと同じような夫婦がいます。というか旦那さんしか知りませんが、彼が言っていたのが「あの時に嫁が言うように病院に行ってい(妊活して)いたら何か変わったのかもな」という言葉。
男の人の「子供いらない」派は、女性より深く考えていないことが多い気がします。私の旦那も含めて。
時間をかけても、話し合いをするほうが良いと思います。
ウチもその夫婦もそれで離婚してたりするわけでもありません。でもね、「フっ」と思い出すのです。
病気等で出来ないのは仕方ない。でも、そうでは無いということ。
だから、あなたは後悔のないように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?