両ハンドル付きマグボトル「乳児用」
解決済み匿名 さん
10ヶ月の乳児がいます。
マグボトルトレーニングを始めようと
思いベビー用品店でマグボトルを探していたのですが、使用目安の記載が
・4ヶ月~吸い口がスパウト
(極太厚めストロー)
・5ヵ月~吸い口がストロー
(細め柔らかストロー)
・6ヶ月~吸い口がコップ飲み用
(コップトレーニング用スリット入り)
など書かれていました。
うちは最初からストローで吸えた事から今後はコップ飲み練習だけでいいかな?って思い、コップ飲みに移行するつもりなのですが、4ヶ月頃使用の吸い口がスパウトになっているものって今さらトレーニング必要でしょうか???
たいがいの飲み物ってストローとコップ飲みできれば飲める物が多いですが初期に必要だったであろう練習は今から必要なのか聞きたいです。
幼稚園や保育園で飲み口がスパウトのマグを出されたりする事ってありますか?
マグボトルトレーニングを始めようと
思いベビー用品店でマグボトルを探していたのですが、使用目安の記載が
・4ヶ月~吸い口がスパウト
(極太厚めストロー)
・5ヵ月~吸い口がストロー
(細め柔らかストロー)
・6ヶ月~吸い口がコップ飲み用
(コップトレーニング用スリット入り)
など書かれていました。
うちは最初からストローで吸えた事から今後はコップ飲み練習だけでいいかな?って思い、コップ飲みに移行するつもりなのですが、4ヶ月頃使用の吸い口がスパウトになっているものって今さらトレーニング必要でしょうか???
たいがいの飲み物ってストローとコップ飲みできれば飲める物が多いですが初期に必要だったであろう練習は今から必要なのか聞きたいです。
幼稚園や保育園で飲み口がスパウトのマグを出されたりする事ってありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!