オーブクチュールのぽんぽんチークの悩み
CMに惹かれて購入しました。
…、がイマイチ使いこなせません。
上手くまぁるく付かず、周りに飛び散ってしまったり、円形の上部分だけに付いたり…。
色みや、キラキラ加減などが気に入っているので、上手に使いたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
アドバイス是非教えてください!
お願いしますm(__)m
…、がイマイチ使いこなせません。
上手くまぁるく付かず、周りに飛び散ってしまったり、円形の上部分だけに付いたり…。
色みや、キラキラ加減などが気に入っているので、上手に使いたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
アドバイス是非教えてください!
お願いしますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/7/30 12:45
ポンポンタイプ
ポンポンタイプって難しいですよね;;
私のはオーブじゃないんですが、同じく問題ばかりなんです。
○の上の部分だけ付いたり、あとは逆にくっきり○について
どっかのアニメキャラクターの頬のような感じ。
そして粉の飛びちりは窓を開けなきゃ駄目なくらいでした。
もうこれは駄目だと思い、とある
方法をとりました。
1.昔ファンデーションが入っていたコンパクトケースのパンを綺麗にします。私はティッシュでふきました。(先にウェットティッシュをしようしたか「?」状態なんですが・・・)
2.コンパクトの中の銀のパンにチークの粉を入れます。
3.サランラップ準備!
4.パンの上にラップをかぶせてあとは
握力まかせに押し付けて平らにします(以外と簡単に平らになります)
5.はい、普通のチークのできあがり
ただ、この場合、せっかくポンポンのを購入したのに~って
思われる場合には通用しませんね;;
でも朝早いときにポンポンでうまくできずに苛立っていた私にはすごく
助かりました!
早くチーク終わらせたい、ポンポン難しすぎる損した、という人にはおススメです。(私がコレです)
ポンポンタイプって難しいですよね;;
私のはオーブじゃないんですが、同じく問題ばかりなんです。
○の上の部分だけ付いたり、あとは逆にくっきり○について
どっかのアニメキャラクターの頬のような感じ。
そして粉の飛びちりは窓を開けなきゃ駄目なくらいでした。
もうこれは駄目だと思い、とある

1.昔ファンデーションが入っていたコンパクトケースのパンを綺麗にします。私はティッシュでふきました。(先にウェットティッシュをしようしたか「?」状態なんですが・・・)
2.コンパクトの中の銀のパンにチークの粉を入れます。
3.サランラップ準備!
4.パンの上にラップをかぶせてあとは
握力まかせに押し付けて平らにします(以外と簡単に平らになります)
5.はい、普通のチークのできあがり

ただ、この場合、せっかくポンポンのを購入したのに~って
思われる場合には通用しませんね;;
でも朝早いときにポンポンでうまくできずに苛立っていた私にはすごく
助かりました!
早くチーク終わらせたい、ポンポン難しすぎる損した、という人にはおススメです。(私がコレです)
通報する
通報済み