髪を抜く癖について
もともと癖っ毛で、髪の量も多くて、髪も太くて、とてもコンプレックスでした。
それを気にして、小学校の頃から暇さえあれば傷んだ髪の毛を探して抜いていました。
うねりのある毛や、ひどい枝毛など…
全く抜かない日もあるけど、抜くときは数十本くらい。床が髪でいっぱいになるほど。
大人になって、縮毛矯正や髪質改善、定期的なトリートメントをして、自宅でも念入りにケアを続けてきました。
ようやく癖は落ち着き、髪質もかなり良くなりました。
でも、肝心の髪を抜く癖はなくなりません…たいして傷んでないのに抜いてしまいます。時間がないときでも、あと1本!と抜く髪を探してしまいます。
こんなこと、恥ずかしくて人に言えず…
同じ経験のある方、いらっしゃいますか?
また、自分の癖の治し方について、アドバイスいただきたいです
それを気にして、小学校の頃から暇さえあれば傷んだ髪の毛を探して抜いていました。
うねりのある毛や、ひどい枝毛など…
全く抜かない日もあるけど、抜くときは数十本くらい。床が髪でいっぱいになるほど。
大人になって、縮毛矯正や髪質改善、定期的なトリートメントをして、自宅でも念入りにケアを続けてきました。
ようやく癖は落ち着き、髪質もかなり良くなりました。
でも、肝心の髪を抜く癖はなくなりません…たいして傷んでないのに抜いてしまいます。時間がないときでも、あと1本!と抜く髪を探してしまいます。
こんなこと、恥ずかしくて人に言えず…
同じ経験のある方、いらっしゃいますか?
また、自分の癖の治し方について、アドバイスいただきたいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!