担当美容師さんへの出産祝い

解決済み
美容ではなくすいません。
3年程担当してもらっている美容師さん(男性)に第2子が産まれ、出産祝いをしようと思っているのですが迷惑ではないか迷っています。
奥様はお会いした事はなく、担当の方ともインスタでたまにストーリーにお互いリプをしたりするくらいでプライベートでの関わりはありません。
でも2ヶ月に1回くらいのペースで行っているので、仲もよくいつもよくしていただいていてお子さんのお話も前から聞いていたのでお祝いできたらなぁとは思っているのですが…

担当の美容師さんに出産祝いをされた事がある方はいらっしゃいますか?
また、あげるとしたらどんなものがいいと思いますか?
皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2021/11/18 03:03

お気持ちはよく分かりますし質問者さんは優しい方なのだなと思いますが、
同性の担当さんならまだしも、異性からプレゼントをもらうというのは
奥さんからしてみれば微妙な気持ちになると思います……。
別に異性として意識しているわけではなくても、
純粋にお子さんのお祝いとして渡すのだとしても、です。

仮に質問者さんが高校生くらいなのなら、
そういうことに考え至らないことも含めて微笑ましく思えるものですが、
プロフィールを拝見するに質問者さんは大人の女性のようですから、
ご自身の「渡したい・お祝いしたい」気持ちよりも相手がどう思うかや
相手の立場から見てそれが本当に有難いことかどうかをよく考えられた方がいいと思いますよ。

心からのおめでとうございますの言葉だけで十分だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?