自分に合ったBAさんと出会うには?

お気に入りのBAさんが異動してしまい困っています。

コスメが好きで、最近はカウンターでBAさんにいろいろ施術してもらったり知識豊富なBAさんとお話しするのも大好きです。

しかし、つい最近、化粧品専門店(コスメのセレクトショップ的なところ)の某国内最大手化粧品メーカーS社のカウンターでお世話になっていたBAさんが異動されてしまいました。商品知識も豊富で、年齢も近く、よかったのですが・・・
その後、代わりのBAさんたちは私の母くらいの年齢だったりして、話題や欲しいもの、興味が合わなかったり、それよりなにより、知識不足で会話にならないんです。かなりメジャーな商品の話なのに知らなかったり・・・。一気に通う気や買う気が失せます。

なにか、理想のBAさんを見つけるコツ、ここに行けば大体、力のあるBAさんが揃っている、などの情報ありましたらお聞きしたいです。
ちなみに横浜~神奈川寄りの東京が生活圏内です。

銀座のShiseido STGとかそういう「聖地」みたいなビルに行かないとだめなのかな・・・。化粧品専門店やデパートのカウンターで優秀で若い方って少ないのかなぁ。

ちなみに、
20代~30代
マキアージュ、ベネフィーク、エリクシールなど2,30代に人気のブランドを中心に色々詳しい方
メイクの技術や知識がある方

に見てもらいたいです。

あるいは、異動されてしまった方の行き先が知れたり、本社かどこかに問い合わせ窓口があって、希望を伝えると合うBAさんを紹介してくれるサービスなんていうのがあってもいいですよね!

BAさんとの出会い、BAさん探しのコツ等、お待ちしています。

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/1 17:34

役職が名札の上に
私も同じ経験をしたので、お気持ちはよくわかる気がします。

資生堂さんだったら
名札の上に役職というか、○○アドバイザーなど、社内資格みたいな感じで
BAさんのランクというか、そういうのが書かれているはずです。
そう言うのを参考にしてみるのも良いんでは無いかと思いますが

結局は人対人ですから、どれだけ技術や売り上げ、商品知識があったとして
社内で評価が高くても、自分に合わないBAさんはたくさんいると思いますよ。
自分の五感を使って、探すほか無いでしょうね。

若くても、知識や技術が無いのも居れば、自分の親のごとくの年齢の方でも
最新ことをよく知っていて技術も人柄も申し分ない方もいらっしゃいます。
私について下さっていたBAさんは後者の方で、定年退職されてしまって
さびしい思いをしました。その後資生堂さんで
ものをあまり買わなくなってしまいました。

あなたに合ったBAに巡り会えますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?