喧嘩後の和解

解決済み

no Image

匿名 さん

美容に関係無い質問で申し訳ございません。

友達が私の知人を見下すような発言(頭弱い等)をしていたので、そういう発言は辞めて欲しいと伝えたところ、いきなり怒りだしました。
明確な理由も言わずに怒っているので
とりあえず平謝りした結果、和解しました。その後に普通に仲良く話していたのにSNSで「和解したのに何も伝わってない。もういいや」と投稿していたので、不快な思いをさせてしまったのならごめんと謝りました。返ってきた言葉は「気にしなくていいよ」の一言。何故、怒ってるのかも分からない、理由も言わないので困っています。

私は友達を傷つけるような発言をした覚えはありません。
もし、自らの発言によって友達を不快にさせたとき、怒らせたとき、皆さんはどうしますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?