美容のことではありません・・・

wannabchulaka-gi-

wannabchulaka-gi- さん

私は高校3年生、受験生です。

夢は、世界平和です。

詩人になりたくて、毎日萩原朔太郎や高村光太郎の研究に励んでいます。創作活動もしています。

ただ、いくら推敲を重ねても、なんとなく自分の詩はB級だ、と思うのです・・・でも今回は特別で、夏の全国文芸コンクールに応募してみようと思っています。

ただ、ただ、ネットに個人情報をあまり書くのははばかられますが、私は去年の7月からうつ病にかかっています

ふとするといつも目前に「死」という一文字が浮かんできて、勉強も手につきません

私は東大の文科3類に行きたいんです。
そこで、学びの喜びを、もっと知りたいんです。

病気になる前は、決して自慢でもなんでもないのですが、
成績は常にトップクラスをキープしていたし、全国模試でも英語は全国1位を2回とったことがあるし、総合成績も、成績優秀者のなかに入っていました。


でも病気になって私はいろいろなものを失いました
いろいろな気づきも得ました

だけど何が、この痛みを癒してくれるのですか

教えてください

私はもう、この病気とどう付き合っていけばいいのかもわかりません


ある人にはなんでもうつのせいにするなと言われました

でもうつの私に、どこまでがうつのせいで、どこからが違うのかなんて、境界線はわかりません

どこに境界線があるのでしょうか


そして、もし興味をお持ちである方がいらっしゃれば、私の詩を一度よんでくださると、とても嬉しいです。その折は、また投稿させていただきます。悪評価でも構いません。自分ではもう、にっちもさっちも動けない状態なのです・・・こんなんで、詩人になれるのでしょうか・・・(苦涙笑)

ログインして回答してね!

Check!

2011/8/2 15:39

いい素質をお持ちなのだと思います
ぱっと拝読して、wannabchulaka-gi-さんは詩を書くための素晴らしい「財産」をお持ちの方なのだと感じました。


私自身はいたって現実的、散文的な人間なので恥ずかしいのですが、
私の周囲で芸術などにかかわっている人(職業にしている人だけではなく、趣味であっても情熱を注いでいる人も含めて)は、傷つきやすくて悩みやすい人、人とちょっと違っていてそのことで生き辛さを感じた経験のある人が多いです。

(ちなみにみんな30~40代の今は生き辛そうではないです。おばさんになると、大抵の人はいい意味でも悪い意味でも適当さを身につけられるし、周囲も若いころよりも他人の個性や違いに対して柔軟になるものなので)。


きっとwannabchulaka-gi-さんは、人よりも「心のアンテナ」の感度が高く出来てしまっているのでしょう。だから楽しいことや素敵なことだけではなくて、悲しいこと、傷つくようなことも普通の人よりもアンテナに引っかかりやすいのでしょうね。人よりも「こころのひだ」が多すぎるから、そこに折り込まれてしまう哀しみや苦しみも多いのですよ。


さらに頭の良さと若さから、自分を追い詰めてしまいやすいのかな。世の中の悪いことや苦しいこと、自分のまだ完璧じゃない点なんかを「見ない」「気がつかない」ふりでやり過ごせないんですよね、きっと・・・


でもそれは詩を書く上では財産なのだと思います。今はまだ若くて、そうやってキャッチしたものを消化するだけの時間がまだ経っていなかったり、それを「詩」という形にするテクニックや経験が追いついていないだけ。時間と経験が解決してくれることって、たくさんあるのです。あせらずゆっくり、時をかけて自分を熟成していけばいいんだ、って思って良いと思いますよ。


今私は30代なんですが、若い頃ってなんであんなになんでも思いつめて、自分の完璧じゃないところが許せなくて、世の中の矛盾が許せなくて、そして生き急いで早く完成された大人になろうとあがいていたんだろう・・・と思います。

でも、若いってそういう時期なんですよね。多かれ少なかれみんな苦しむ時期だから、あなたが甘えてるわけじゃないですよ。だからうつになった自分を責めないでね。あなたはいま「こころの財産」を作っているところなんだから。


そして、今は苦しいと思うけど、あと10年、15年経ったら、あの時苦しんだから今の自分がいるんだ、今の自分、なかなかいいじゃない?ってきっと思えるから!


そして、心の風邪が治ったらぜひ大学で学んでみてください。学ぶって楽しいし、自分が広がるし、いま抱えている「苦しみ」を詩に昇華するすべもきっと学べるから・・・


でも、自分の作品を「B級」なんて言わないで。あなたはまだ植物にたとえたらふたばの時期。こんな若いうちから特A級の詩だったら、これから時を経て成長する楽しみがないじゃない?花が咲くのはこの先だから、いまはゆっくりと時を待てばいい・・・・そんな風に思ってみてはいかがでしょうか?むかーし若かったおばちゃんは、経験からそう思うよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?