コンディショナー→洗い流さないトリートメントはおかしい?
コンディショナーは髪のつやを出すようなものですよね。
コンディショナー→タオルドライした髪に洗い流さないトリートメントはおかしいでしょうか?
コンディショナーによって膜が出来ている(?)かもしれないので、つけてもトリートメントの意味はないですか?
それともドライヤーの熱から守るためにつけ方がいいのか?
長年の疑問でした。
コンディショナー→タオルドライした髪に洗い流さないトリートメントはおかしいでしょうか?
コンディショナーによって膜が出来ている(?)かもしれないので、つけてもトリートメントの意味はないですか?
それともドライヤーの熱から守るためにつけ方がいいのか?
長年の疑問でした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/10/19 20:42
コンディショナーはシャンプーで荒れた髪を整えるものだから
自分の髪の状態に合わせてアウトバストリートメントやオイルやエッセンスやミルクを使います
自分の髪の状態に合わせてアウトバストリートメントやオイルやエッセンスやミルクを使います
通報する
通報済み