産むか堕ろすか
匿名 さん
19歳の女です。
つい先日から働き始め、貯金はまだないです。一戸建てに母親と二人暮らしをしており、手取りは二人合わせて40万程になります。父と母は離婚していて別に住んでいますが、仲は良好です。
そんな中、私の妊娠が発覚しました。妊娠7週だと病院で言われました。元彼と別れた後に分かった事で、元彼とはもう連絡も取れませんし住所も知りません。
母親にはまだ言えていません。
もし私が「産む」と言っても、父も母も「堕ろせ」とまでは言わないでしょうし、親戚や祖父母達も仲が良くて優しくて、色々と協力はしてくれるとは思います。
でも、赤ちゃんを産むとして、経済的に厳しいと私だけでなく赤ちゃんや周りにも迷惑をかけてしまう事は分かっています。
どうしたらいいのでしょうか、もう分からないです。
こういうところで意見を募るべきではないのかもしれませんが
つい先日から働き始め、貯金はまだないです。一戸建てに母親と二人暮らしをしており、手取りは二人合わせて40万程になります。父と母は離婚していて別に住んでいますが、仲は良好です。
そんな中、私の妊娠が発覚しました。妊娠7週だと病院で言われました。元彼と別れた後に分かった事で、元彼とはもう連絡も取れませんし住所も知りません。
母親にはまだ言えていません。
もし私が「産む」と言っても、父も母も「堕ろせ」とまでは言わないでしょうし、親戚や祖父母達も仲が良くて優しくて、色々と協力はしてくれるとは思います。
でも、赤ちゃんを産むとして、経済的に厳しいと私だけでなく赤ちゃんや周りにも迷惑をかけてしまう事は分かっています。
どうしたらいいのでしょうか、もう分からないです。
こういうところで意見を募るべきではないのかもしれませんが
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2021/11/28 09:46
働き始めということですが40万あれば育てられるかと思います。きっとお父様も協力してくれると思います。手当などを使えばお金の面は大丈夫かと思います。
問題は貴方が子どもを育てる覚悟があるかです。19歳ということでまだまだ遊び盛りだと思います。周りの子は学生で自由に楽しんでることもあるかと思います。そんな中1人で子どもを育てられる覚悟はありますか?妊娠中は行動も食事も制限されます。子供が産まれたら、自立するまでは育て上げる必要があります。貴方の覚悟さえあれば産んで欲しいと思います。子どもは可愛いですが、貴方の精神面が心配です。お母様や信頼できる人とよくよく話し合って決めてくださいね。
問題は貴方が子どもを育てる覚悟があるかです。19歳ということでまだまだ遊び盛りだと思います。周りの子は学生で自由に楽しんでることもあるかと思います。そんな中1人で子どもを育てられる覚悟はありますか?妊娠中は行動も食事も制限されます。子供が産まれたら、自立するまでは育て上げる必要があります。貴方の覚悟さえあれば産んで欲しいと思います。子どもは可愛いですが、貴方の精神面が心配です。お母様や信頼できる人とよくよく話し合って決めてくださいね。
通報する
通報済み