病気を良くするために子どもが産めない身体に

解決済み

no Image

匿名 さん

何度もすみません。
病気の影響で生きるために子どもが産めない身体になる選択肢を選びました。
でもずっと不安定です。

まだ当時は多くの友だちは独身だし、結婚していても子どもがいない子がほとんどでした。
でも今になって結婚していることが珍しくない年齢になって早い子だと2、3歳の子どもがいます。

その影響から恋愛のことや結婚のことについていろいろ情報を見たりすることが増えて"子どもができない身体"というのがこの世界でどういうことなのかを知るようになりました。

子どもができないことが決まっているという理由で相手の両親に反対されたり、そもそもパートナーができなかったり、婚約、あるいは結婚できてもパートナーの心変わりで破断になったりすることが珍しくないことを知りました。

手術前は心身ともにひどく、仕事もできない状態だったのとその窮地を乗り越えることに必死だったため100%でないにも関わらずお母さんの後押しと自分の健康のために選択しました。

最近になってどうしてもっと重要性の理解と将来のことを考えて天秤にかけて考えることができなかったのか後悔の気持ちと、もし時間を戻せたとしても正しい判断ができたのかわからない、などのいろんな気持ちがぐちゃぐちゃしています。

でももちろん手術しなかったら今も普通の生活に戻れていなかったかもしれないけど、戻れたかもしれないとかいろいろ考えてしまいます。

もう精神的にボロボロです。子どもが産めない女というのがこんなにも結婚を視野に入れた恋愛が難しいのか、養子縁組が難しいのかと考えることが多いです。


今思えばお母さんはわたしの命を優先するの当たり前ですよね。
子どもが産めない身体になるとどんなに苦労するのかもっとそのときに知ることができたらよかった。どうしてなの?

もっと考える時間もあったし、そもそも絶対にしないと命を落とすわけではなかった、あくまで可能性だった。
もしかしたら手術しないで病気も治して今頃結婚を前提にしたフィアンセがいたかもしれない。1年後には妊娠して子どもが産まれたかもしれない。とかぐるぐるしています。

もう辛いです。

ログインして回答してね!

Check!

Ambarvalia

Ambarvaliaさん

2021/11/28 15:48

私の知り合いの女性は若い頃に子宮を摘出して仕事に邁進して自分でマンションも買って旅行に行きまくって楽しんでました。
会社のパーティーで随分年下の男性から猛アタックを受けて押し切られる形で結婚して今もご主人から優しくされてますよ。

私は普通に結婚しましたが、子供は出来ませんでした。
絶対にできないとわかって結婚した上記の女性とできるかもって結婚して出来なかった場合とでは周りのプレッシャーも違いました。周りからやいやい言われたりしますからね。

結婚すれば必ず子供が生まれるわけでもなく、生まれた子供がみな必ず元気で育つわけでもなく、元気に育っても逆縁の悲しみに暮れる親御さんもいるなか、今を精一杯生きていけばきっと良いことがありますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?