普通の会社?

解決済み

no Image

匿名 さん

コスメと関係のない質問で申し訳ございません。

勤めている会社に事務員は私1人です。
ですので直属の上司という人もいません。

会社で鳴る電話の対応について疑問があります。
事務員が私だけなので電話対応は私がして当たり前と思っています。
しかし席を立ってお手洗いに行こうとしたときも私の姿が見えていれば誰も電話をとらず私が席に戻って電話対応が終わってお手洗いに行きます。
お昼休憩の時間も一斉に12時からと決まっております。
お昼休憩に電話が鳴ることはほとんどありませんが数カ月に1回くらいは鳴ります。
そのとき口の中に食べ物が入っていてなかなか電話をとれないときも誰もとりません。

私の他の人たちの仕事はパソコンと向き合う仕事です。
10名ほどいます。
それでも仕事中にコーヒーを買いに行ったり席を離れたり伸びをしたりするので電話をとれないほど忙しい訳ではないと思います。

会社ってこれが普通でしょうか?
転職して今の会社は約3年になりますが過去の会社では事務員以外も手が空いていたら営業さん達が電話に出てくれることはありました。
3年ほどふつふつと疑問に思っていたので質問させていただきました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?