感情のシャットアウト

no Image

匿名 さん

自分にとって嫌な言葉を受ける時に、怒りとか悲しみを感じないで感情が感じなくてボーッとする感覚になる人は、世の中多いですか?

感情をシャットアウトする人もいるとネットで見たんですけど、それは少なくて大体の人が怒りや悲しみを感じていますか?

不登校や苛めを受けてる人の講座で習いました。
そういう人は多いということですね。

特に病んでいない人は、どうなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2021/12/15 23:35

シャットアウトするのは防御本能が働いているのかもしれませんね。普通は反射的に感情が出てしまいます。シャットアウトできることはその人の能力みたいなもので私は羨ましいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?